最近は個人のお客さまだけでなく、
お料理教室の先生や保育園からも
まとまったご注文をいただいています。
ありがたや。
ちなみにホリプロ第1号タレントの守屋浩の歌に
「有難や節」
というのがありましたね。
ファウンダー(創業者)の堀威夫は今でも元気だなと思う毎日です。
今日の本題はそんなことではありません。
「研いだ包丁は今度いつ研ぎに出せばいいのか?」
という疑問です。
お客さまから多く聞かれる疑問です。
結論から言いますと
「“切れなくなった”思った時にいつでも出してください」
です。
なぜか?
切れる、切れないは主観的な感覚だからです。
研いだ包丁は刃が鋭くとんがっていて
そのとんがり部分を拡大すると細かいギザギザ状になっています。
その状態が
食材と当たったり、まな板と当たることで
ツルツルに、また全体に丸くなり鈍ります。
このどの段階で「切れない」と感じるかが人それぞれ違うからです。
なので無理せず「切れない」と思った時にすぐお持ちください。
そうすると軽症ですぐ作業も終わります。
初めて研ぎに出される方は作業することで
お持ちの包丁の切れ味を最大限に引き出します。
100%のポテンシャルを知っていただくことで
「切れ味が落ちてきた」
というのを体感していただくことができます。
それからはご自身が我慢できなくなったところでお出しください。
とかのでなくても
研ぎ屋さんに出していただけば
そうそうすぐ鈍ることは無いと思います。
とかのさんの刃物研ぎは
いつでもあなたのそばにいる研ぎ屋さんでいたいと思っています。
この記事へのコメントはありません。